ココニコのキモチ

心(ココロ)+笑顔(ニコニコ)=ココニコ

いろどり工房ココニコ管理人(ボランティア)のキモチブログです。日常生活と本職(教育分野)の気づきのお話をしています。

様々な叫び・・・あなたも耳をふさぎたくなる

野にある東京都美術館に我が奥様と一緒にムンク展―共鳴する魂の叫び」へ行ってきました。
これがチラシです。

f:id:kokoniko:20181128202906j:plain

「叫び」が初来日しているのです。
私のコレクションの中にキティちゃんの「叫び」があります。
↓これです。

f:id:kokoniko:20181128203026j:plain

いつか本物を見たいと思っていたのですが、まさか日本で見ることができるとは思ってもいませんでした。

 

東京都美術館に着くと、550円、二人で1100円を出して音声ガイドを借りました。
これは大正解でした。
解説を聞いていると、波瀾万丈の人生だったというのがよくわかりましたが、一番びっくりしたのは、「叫び」で描かれている人物は、実は叫んでいないということでした。


叫んでいると思っていた人物は、夕暮れ時、突然、幻聴や幻覚に襲われ、自然を貫く果てしない叫びに耳を塞いでいる姿だそうです。
恐ろしくなり、懸命に不安と戦うために、手で耳をふさいだのです。
人間の不安が極限に達した一瞬を描いた作品でした。

 

ノルウェーの由緒ある家系に生まれたムンクでしたが、幼いころに母と姉をなくし、自身も病弱だったそうです。
画家を目指してパリに留学していた20代の時には父親も亡くなっています。
39歳の時には別れた恋人がストーカーになり、彼女が銃の暴発をさせて、大事な左手を負傷しています。
ヨーロッパで個展が大成功するようになりましたが、一方で、アルコール依存から精神病を患って入院もしています。
ナチスドイツが台頭した後は、退廃芸術と糾弾されました。
ナチスドイツの占領下となったノルウェーの自宅で一人亡くなったそうです。
波乱万丈な人生でした。

 

ムンクの生涯や人物を追いながらの展示は見応えがありました。
日本でムンクの作品が約100点も展示されるのは貴重です。
初来日の「叫び」。日本で見られる機会はめったにありません。
ぜひ出かけてみてください。

 

ちなみに、会場の最後にグッズコーナーがあります。
我が奥様はムンクの色彩豊かな作品のポストカードなどをお土産に買っていました。
また、妙なものを買っていると思われたのではないかと思いますが、私もお土産を買いました。
↓これです。

f:id:kokoniko:20181128203219j:plain

f:id:kokoniko:20181128203246j:plain

f:id:kokoniko:20181128203314j:plain

ムンクポケモンのコラボです。
貴重なコラボです。
ピカチュウミミッキュイーブイモクローコダック
ポケモン達が、ほっぺに手をあてて、大きな口をあけて「叫び」を再現していたのです。
素敵な「叫び」との出会いでした。

 

ムンク展―共鳴する魂の叫び」は、2019年1月20日(日)まで開催中です。

ぜひ、本物を見に行ってください。

 

www.tobikan.jp