ココニコのキモチ

心(ココロ)+笑顔(ニコニコ)=ココニコ

いろどり工房ココニコ管理人(ボランティア)のキモチブログです。日常生活と本職(教育分野)の気づきのお話をしています。

日常生活に刺激 ヨシ子さんへの手紙編

が奥様と一緒に幸せのエネルギーに満ちあふれた空間に行ってきました。
時間は12月30日18時。
場所は横浜アリーナ
桑田佳祐さんのライブです。

来ている方々がみんな幸せそうな顔をしています。

おばちゃんも、おじちゃんも、みんな手を叩いて笑顔。
幸せに溢れた空間でした。

f:id:kokoniko:20161231114649j:plain

桑田佳祐さんのライブのレポートを書くと大晦日のライブに行かれる方に失礼なので、別の角度からライブのよさや大切さを綴ってみたいと思います。

日常生活には刺激が必要です。
刺激が原動力になり、次の第一歩のきっかけを生みます。
ウォークマンとは違い、体と音の接触面積が圧倒的に違うのがライブです。
いい音を全身に浴びることで、耳だけで聴くのとは全く別次元の世界に入ることができます
一種の非日常体験です。

非日常体験があると日常とのギャップで大きな喜びを感じられるのです。
厳しい日常を生きていくエネルギーの補充になります。

休日が非日常になると、エネルギーが蓄えられます。
いつもと違う刺激を受けることで心身がリフレッシュされます。
音楽を聴くなら、ウォークマンではなく、時にはライブに行く。
気合いを入れて、超一流のものにふれると、よい休息になります。

知り合いの音楽業界の人からはCDが売れないとよく聞きます。
CDが売れないけれど、フェスとかコンサートなどのライブ市場は急成長しているそうです。
今は、完全にライブ市場がCD市場を追い抜いています。

我が家での過去を振り返ってみると、
音楽=無料でラジオやテレビで流れてきた時に聴く
音楽=レコードを買う
音楽=CDを買う
という変化を遂げながら、
音楽=ライブを体験する
という時代に突入しています。

音楽は買うモノから体験するモノに変化してきています。

インターネットやスマホの普及によるライフスタイルの多様化。
動画サイトの影響による、人々の音楽に対する価値観の変化。
CDを購入しなくても、音楽を楽しむことができてしまうのが今です。
いつでも気軽に楽しめる音楽そのものよりも、ライブやコンサートなどでしか体験することのできない、生の歌声や雰囲気に価値観を感じる人が、多くなったように思います。

音楽の世界に限らず、私の本職の教育の世界でもそうですが、
今は勝利の方程式がなくなったとも言える時代です。
誰にでもチャンスがある、ということですね。
ある意味、とても怖い時代です。

——

最後に少しだけ、桑田佳祐さんのライブに言及したいと思います。

f:id:kokoniko:20161231114723j:plain


横浜アリーナで4夜連続して行われているライブ「ヨシ子さんへの手紙~悪戯な年の瀬~」
還暦を迎えた桑田佳祐さんのライブです。
年末ライブ。
おぉ!
ニコニコ!
という感じで始まったのですが、
ライブが進むにつれ、
へっ?
・・・
「おっ!」が、「おや?」「えっ」、「ありゃ!」「!」へと変化する体験。
すばらしいです。
桑田佳祐さんは時代の変化と総力戦で戦っているという印象がします。
凄いものを見せていただきました。
すばらしい時間を過ごさせていただきました。
あたたかなキモチになりました。
感謝しかありません。

極上の非日常体験はすばらしいものです。

----------------------
以上、いろどり工房ココニコのホームページ管理人(ボランティア)のお話でした。
ココニコの方程式は
心(ココロ)+笑顔(ニコニコ)=ココニコ
http://www.kokoniko.jp/